基本情報
- 総部屋数
- 15室
-
- 館内設備
-
- ラウンジ
- 宴会場
- 大浴場
- 売店
- 自動販売機
- 送迎バス
- マッサージサービス
- 宅配便
- 駐車場あり
- 部屋設備・備品
-
- テレビ
- 衛星放送
- ケーブルTV
- 電話
- インターネット接続(無線LAN形式)
- お茶セット
- 冷蔵庫
- ドライヤー(貸出)
- ドライヤー(一部)
- 石鹸(固形)
- リンスインシャンプー
- ハミガキセット
- カミソリ
- シャワーキャップ
- くし
- タオル
- バスタオル
- 浴衣
- 金庫
古湯温泉唯一の畳風呂。絶品佐賀牛料理は満足度◎。朝食もお楽しみに
宿の注目ポイント
古湯温泉は徐福、英竜、鶴霊、富士から成立っており、扇屋は徐福泉源からの源泉掛け流しです。徐福泉源の温度は40度、アルカリ度はPH9.4で古来の美人の湯に古湯温泉が入っていたため、美人の湯とも言われています。 ・効果 1.リラックスに最適 2.身体への負担が少ない 3.病気の予防、改善 4.温泉成分の浸透 5.料理を美味しく頂ける 6.美肌効果 ・入浴の心得 1.入浴前30〜60分休憩 2.食事直後の入浴はさける。飲酒直後の入浴は事故の元。温泉に入る時は十分に掛け湯、かぶり湯し、身体をならす。掛け湯の順番は下肢から上肢、最後に頭から湯をかぶる。 3.入浴後は肌に付いた湯を洗い流さずタオルで押さえる程度にする。温泉成分の肌への浸透を妨げない為である。ただ過敏肌の場合は湯だれを起こしやすいので適宜洗い流す。 4.温泉療法は2〜3週間が望ましい。入浴回数は健康な人で一日2〜3回、高齢者、乳幼児、身体の弱い人は一日1〜2回で20〜30分程度。 以上のことは皆さんに気持ちよく温泉に入って頂く為のものです。古湯温泉にお越し下さいませ。心よりお待ちしております。
【一人旅応援】夕食は瓦そばとビールのしっぽりと。畳風呂と本と楽しむおひとり様プラン
お1人さま1泊(2名1室利用時)
12,650 円 (税込)/人~
【夕食のみ】夕食は★A5等級佐賀産和牛すき焼き会席/朝食なしだから朝はゆっくり♪
お1人さま1泊(2名1室利用時)
14,300 円 (税込)/人~
●【お肉倍増】★A5等級佐賀産牛すき焼き会席★佐賀牛のお肉が2倍に!
お1人さま1泊(2名1室利用時)
17,600 円 (税込)/人~
◆禁煙◆R1年完成★モダン和洋室(ハンモック付)
お1人さま1泊(2名1室利用時)
9,350 円 (税込)/人~
【禁煙】広さお任せ和室
お1人さま1泊(2名1室利用時)
8,800 円 (税込)/人~
●R2年完成★洋室(ツイン)プロジェクター【禁煙】
お1人さま1泊(2名1室利用時)
9,350 円 (税込)/人~
最終更新日:2025-06-14
最終更新日:2025-06-14
最終更新日:2025-06-14